先日日本郵便でゆうちょ銀行の顧客情報を利用して、顧客の同意を得ないまま保険の勧誘に流用していた問題がありましたね。
これ貯金側の顧客情報を使って保険の推進先選びに使ってたって事なんでしょうけど、農協でも昔から当たり前にやってたような気が…
一般職のノルマを達成させるために「推進強化月間」なるものがあって、その時に支店長が用意したリストの情報を基にここ行こうあそこ行こうって当たり前の用に選んでたんですけど違法だったのか…というのが正直な感想です。無知でごめんなさい。
それとも農協は顧客を作る時の契約みたいなのに情報は内部で共有される場合がありますみたいな文言入れてるんですかね?それが有効なのかどうかはわかりませんが。
いずれにせよJAも推進の手法を改める必要がありますよ。見てますか経営陣の方々。